2025.04.27

スポニチアネックス

【香港クイーンエリザベス2世C】陣営のひと言

 ▼(1)ゴリアット(スミヨン)前走は初の左回りというのもあったけど、レース前にスタンドの歓声に反応し、いつものこの馬ではなかった。ゲートをゆっくり出て、スローペースも合わなくて力を出せず。その後は休養を挟み、とてもフレッシュな状態で帰ってきた。シャンティイで2週前追いに乗った時に素晴らしい動きをしていたし、絶好調じゃないかな。

 ▼(2)プログノーシス(清山助手)予定通りの追い切りができた。変わらず動きはいい。スタートがどうしても苦手なので内過ぎる枠は嫌だった。ど真ん中だし、どういう展開にも対応できると思う。鞍上もこれまで間近で、この馬のことを見てくれているので。

 ▼(3)タスティエーラ(高橋助手)若干、環境の変化を気にしているようだけど前回シャティンに来た時より状態はいい。調教はいいリズムで走れている。追い切りは終始、気負うことがなくリズム、反応も良くイメージ通りでした。

 ▼(5)エルヴェンセドール(マーシュ師)タイトなローテで実戦を重ねたけど前走後は少し間隔を空け、リフレッシュしている。香港に来る前に地元でいい稽古を積めた。追い切りでパートンに感触をつかんでもらった。彼が乗ってくれるのは心強い。

 ▼(6)ストレートアロン(イウ師)前走はマイルで思った以上の走り。よく勝ってくれた。状態はいい。2000メートルでこそ力を発揮できると思う。

 ▼(7)エンスード(サイズ師)去年の香港ヴァーズ(4着)は上位争いに加わることができた。強敵相手の一戦だけど、どれだけやれるか楽しみ。

 ▼(9)キャップフェラ(ルイ師)調子はいい。オーストラリアから香港に移籍して4戦目でダービー制覇。どれくらいの実力なのか、まだ分からないけど、どんな競馬になるのか楽しみ。

 ▼(11)リバティアイランド(片山助手)日本からではなく、ドバイから香港輸送で少し不安があったけど環境の変化に対応し、どっしりと落ち着いています。追い切りはラスト1F、気を入れるつもりでやりました。外枠だけど特にこだわりはなく、自分の力さえ出せれば…という思い。昨年末に香港で好走しているし、いいイメージで臨みます。