2025.04.07

スポニチアネックス

【大阪杯】戦い終えて

 ▼4着エコロヴァルツ(M・デムーロ)向正面で右前脚を落鉄していた。展開は思ったより後ろになったけど、伸びていたし最後は4着で残念。

 ▼5着ホウオウビスケッツ(岩田康)1コーナーまではそれなりにうまく運べた。池添君が行ってすんなりハマったら良かったけど…。ある程度は想定内の展開でした。

 ▼6着ジャスティンパレス(鮫島駿)いいポジションを取れてコースロスなく行けた。脚を余したくなかったので3、4角は勝負しようと思い、外を捲って行った。2000メートルも適性距離ではない。

 ▼8着ボルドグフーシュ(吉田隼)前半は内枠でロスなく運べた。跳びが大きい馬なので、ヨーイドンという形になるとスッと反応できない。この馬にとっては長い距離の方がレースが組み立てやすい。

 ▼9着コスモキュランダ(丹内)いい位置で競馬ができた。直線を向いて脚を使えればという感じでした。

 ▼10着ソールオリエンス(松山)馬場傾向から外差しが決まらない感じだったけど、自分のリズムで運びました。4角を回って一瞬凄い脚を使ったけど、G1で相手も強かったので最後は苦しくなりました。

 ▼11着ラヴェル(北村友)枠順が良かったので、イメージ通りの競馬はできた。ペースが流れていた分、リラックスして走れた。直線もそれなりに反応している。

 ▼12着カラテ(和田竜)ペースが流れていたしゴチャついていた。もう少し内に潜り込めれば。

 ▼14着デシエルト(池添)ゲートが開く直前にガタついて立ち遅れてしまった。向正面で手前を替えてからハミを取ってしまった。そこから力が上に逃げるような感でロデオするような感じになり、行かせました。(前半)57秒5はオーバーペースでした。

 ▼15着アルナシーム(横山典)頑張りました。