2025.03.31
スポニチアネックス
【高松宮記念】戦い終えて
▼4着トウシンマカオ(横山武)少し力むシーンはありましたけど我慢が利いて、しまいもはじけてくれました。
▼5着エイシンフェンサー(川又)マークされる感じの競馬でした。逆だったらと思います。自分の競馬をして、そこまで差のない5着。よく走ってくれています。
▼6着マッドクール(坂井)この馬のペースで運べて、最後まで脚を使っています。外差しの展開になった分ですね。
▼7着ルガル(西村淳)いつも通りのスタートで、この馬のリズムで反応してくれたのですが…。
▼8着ドロップオブライト(幸)4角までは手応えが良かったです。もっと枠が内だったら、また違ったと思います。
▼9着ビッグシーザー(北村友)初ブリンカーで行きっぷりは良くなったけど、もう少し息が入れば良かったですね。
▼10着カンチェンジュンガ(武豊)ちょっとポジジョンを取りにいった分、あまり切れる脚を使えなかった。
▼11着トゥラヴェスーラ(丸山)ロスなく回って内からでも伸びているんですけどね。最後までしっかり伸びています。
▼12着バルサムノート(亀田)周りの馬が速く、小脚を使うタイプではないので、あの位置になりました。最後は切れ負けした感じです。
▼14着オフトレイル(菱田)想定より後ろに置かれてしまいました。最後は伸びているんですけどね。
▼15着キタノエクスプレス(国分恭)インに入れてごちゃつくよりは脚をためて行きました。みんな伸びていて、最後は心を折られていたかな、という感じです。
▼16着ウイングレイテスト(松岡)馬場が合わなかったです。ペースが速かったし、後ろの馬の展開になりました。
▼17着スズハローム(佐々木)ゲートと返し馬では落ち着きがありました。ただ、G1ですし、息がなかなか入らなかったです。
▼18着ペアポルックス(岩田康)自分の競馬はできました。枠に尽きます。中団でも、と思ったけど外枠だけにね…。